信仰を分かち合う-クリスマス礼拝・愛餐会2018

 12月23日、主日。2018年のクリスマス礼拝を、感謝の内に献げました。

 羊飼いたちに告げられた天の使いの声が響いたメッセージ『野宿の夜に』を聴き、その後、ひとりの兄弟が転入会。一同、喜びに満たされました。教会に新しいえだが加わえられ、良き感化を与え合うように招かれました。その後、聖餐の食卓に与り、ゆるしと愛の味わい深さを味わいうクリスマス礼拝でした。

 礼拝後の写真撮影。転入会の兄弟紹介の後、長老のウィットに富む司会で愛餐会がもたれました。中央テーブルには、初代教会の頃のような持ち寄り料理が所狭しと並べられ、皆共に、愛を食べあう体験をしました。 

 その後、○ウクレレによる「きよしこの夜」○美しいライアー演奏(讃美歌「きよしこの夜」、ヘンデル「メサイア」)○兄姉ご夫妻によるピアノとバイオリン演奏(「まきびとひつじを―ファーストノエル」「さやかに星はきらめき―オーホーリーナイト」)○オリーブの会・ミルトスの会合唱(「ひいらぎかざろう」、ドヴォルザーク第9交響曲「家路」)。音楽を味わい楽しんだ。 

 ►また例年のように、それぞれの兄姉の近況・一言が、それぞれの兄姉らしく述べられ、信仰を分かち合い、あたたかいひとときを過ごしました。神さまに深く感謝いたします。

 持ち寄り料理は、以下の通り。

 愛餐会ごちそう: 巻き寿司、いなり寿司、昆布巻き、ミートボール、エビフライ、キッシュ、からあげ、煮豚、フライドポテト、パン、コロッケ、ローストビーフ、エッグコロッケ、出汁巻き、レタス、ミニトマト、ブロッコリー、おこわ、スジ煮込み、煮豆、ナツメヤシ、おにぎり、フルーツパンチ、水菜のピーナッツ和え、そぼろ煮、激辛焼きそば、パウンドケーキ、ゴーフル、チョコ、クッキー、紅茶、お茶、コーヒー 以上。

本当に美味しかったです。豊かな食卓、感謝でした。

うれしい、たのしい、おいしいクリスマス―こどものクリスマス2018

12月9日(日)、夕方4時から。

 「こどものクリスマス」2018を恵みのうちに、喜び祝うことが、出来ました。多くの子どもたち・ご家族が神さまのみ手によって教会に招かれ(子ども27名:計60名)、主イエスのご降誕を喜びました。

 礼拝では美しい絵によって降誕の出来事が語られる絵本『クリスマスのはなし』(文メアリー・ジョスリン絵アリーダ・マッサーリ)にワクワクしながら聴き味わいました。

 その後、石田姉の楽しい手話の時間を皆で楽しみ、クリスマスケーキをデコレート。個性的なケーキを作りました。そして鈴木直子姉の「ストーリーテーリング」で心豊かにされ、ゲーム「パンダを探そう」(吉田教師)でうれしさを倍増、たのしいひとときを過ごしました。

 今年は、本場フィンランドからサンタクロースさんが来会。楽しい質問タイム、とプレゼントをくれました。その後、北海道へ旅立っていかれました。

 有志の方々の献身的なお働きに支えられ、クリスマスが献げられ、ただ感謝でした(礼拝献金は、すべて教団教育クリスマス献金へお献げいたします。感謝して、ご報告いたします)

京の都のおおきなおおきなクリスマスツリー

今年も室町教会シンボルツリーであるヒマラヤ杉にクリスマスの装いがなされ、み子イエス・キリスト誕生の希望の光が照らし出されました。

樹高12メートルにも及ぶクリスマスツリーの頂点に輝く「クリスマスの星」は、遥か遠くからでも仰ぐことが出来、希望の到来を告げ知らせています。

秋の恵みを感謝して―こどもとおとなの共なる収穫感謝礼拝

2018年11月25日(主日)。
 一年間の神さまから与えられた恵みのすべてを感謝して、こどもとおとなの共なる収穫感謝礼拝が献げられました。
 教会学校(CS)から、男の子5名、女の子3名、計8名の子どもたちが出席。
 おはなし「スープの石」を、みなで素話で聴きました。持てる少ないものでも、みんな力を合わせて集め、ワクワクしながら、そのスープづくりに参加すると、おいしいおいしい、お腹の底から温まる、驚きのスープが出来上がる。そんなふしぎな話を楽しみました。
そして、ますます大きく、おおきくなるように、子どもたちは祝福を受けました。
 聖餐台に置かれた恵みのしるし(お米、むぎ、ジャガイモ、ニンジン、サツマイモ、チョコレート、ミカン、クッキー、玉ねぎ、柿、リンゴなど)を囲み、喜びを共にしました。
 献げられた食べ物は、釜ヶ崎にあるイエズス会社会司牧センター「旅路の里」に送られ、炊き出しなどに使われます。
 豊かな秋の恵みを感謝しました。

神の庭に遊びて2018-CS「なつのこども会」

 2018年7月29日の夕。
 台風の心配をしながら迎えた「なつのこども会」でしたが、すべて守られて喜びを分かち合うことが出来ました。
 今年参加の子どもたちは赤ちゃんの多い18名。可愛らしい歓声があがりました。
 礼拝では、絵本「あした花になる」より、希望と祈り・願いの尊さをききました。またお楽しみ、手話の時間には石田輝美姉より、歌合せの手話、五十音の楽しい手話で心をあわせました。 ビデオ『ピングー』のゆかいで、心あたたまるクレイアニメーションを楽しみ、そのままゲーム「水の生物を集めよう」へ。会堂・牧師室・親子室で、全部ひっくり返して、探し、あつめ、頑張ったご褒美として、おやつを皆、一つづつもらいました。
 いろいろな種類のピザとジュースを飲んで、元気いっぱい。
 今年も恒例、スイカ割りへ。特大スイカを割って、楽しみました。スーパーボールすくいも、大好評でした。先ほど割れたスイカをオリーブの会のお手伝い姉妹方が切って下さり美味しいスイカにみんなでかぶりつき、ひと時の休憩と水分補給。
 そして外が暗くなるのを『ピングー』を観ながら待って、花火をしました。ガレージで、歓声を挙げるこどもたち。普段はなかなか出来ない体験に、心も膨らんだかと思います。最後には、吉田兄のウクレレでの「今日の日はさようなら」で心静かに夏の夜のひとときを終えました。
 神さまの庭に遊びて、喜びを共にできましたこと、本当に感謝でした。
 お手伝い下さった兄姉・またお祈りによって支えて下さった兄姉。本当にありがとうございました。支えなくては、出来えない「こども会」。
 深く感謝いたします。

落語は、自由で、多様で、多彩であった―「第五回 室町寄席」

2018年6月17日(主日)。
第五回『室町寄席』が室町教会集会室で行われ、40名を超える多くの方々が集い喜びを共にしました。
将軍亭猶朝さん「東大一直線」より始まり、大亭都若さん「長短」、柱牛蝶さんの変わり種・色物「ん回し」。そして大取りには柱祭蝶さんの「替り目」を堪能。また三味線(まきぞうさん)・太鼓もお見事で、いつもながらにきき惚れました。
先が何となく読めても、やっぱり笑ってしまう物語であったり、語りと表現。今年は、物まねまで。落語は、自由で多彩であることを感じました。
四人落語であったので、番組の組み合わせも大取に向けて盛り上げていく構成が絶妙でした。
息苦しさを感じるような時にこそ、笑い楽しむことの大切さを、今年も深く感じました。主に感謝。
☆ユーチューブ「室町教会チャンネル」に動画「第五回 室町寄席」をアップしています。

神の庭となって―こどもとおとなの共なる花(子ども)の日礼拝

6月10日(日)。
こどもとおとなの共なる花(子ども)の日礼拝が、主にある喜びの内に献げられました。
お風邪で休んでしまった子たちもいましたが、6名の子どもたちと共に主日礼拝をお献げしました。
子どもたちと多くの兄姉とが一緒にお花を囲み、神さまの恵みを感じながらメッセージ(絵本『ありがとう かみさま』)を受けました。
子どもたちが神さまの愛を受けて大きく育ちますように。わたしたちも恵みに感謝しつつ、歩みゆけますようお祈りいたしました。 感謝です。

ほっこりと「金閣寺」ぶらり歩きーミルトスの会

5月27日、日曜の良く晴れた午後。
ミルトスの会恒例―「春のおでかけ 金閣寺でほっこり」が開催され、教会の比較的若い世代で、今日の街中をぶらり散策した。
北大路で昼食を食べて、バスで金閣寺へ。
大勢の海外からの方々にまじって、鹿苑寺のお庭も拝見。建物のしつらえが、素晴らしく、その細工の繊細さに、目を奪われる。
舟形の松の木や遊びのほどこされた茶室などの日本の美を心ゆくまで堪能した。
最後には、ソフトクリームをいただき、帰路につき、ゆったりとした気分となった。
よき日曜日を、主に感謝。

光に満たされたイースターの日曜日

 4月1日(主日)。
 気持ちの良い光あふれるよみがえりの朝に、イースター礼拝には多くの兄弟姉妹が集い、喜びを共にした。
 このイースターにも、一人の姉妹が転会され、教会員一同、新しく若々しい枝が室町教会につながれたこと深く感謝し、喜んだ。イースターのメッセージとしてマリアの体験の出来事『矢も楯もたまらず』をみ手より与えられ、泪の内に主に出会う恵みと不思議さと喜びを味わった。
 よみがえりの喜びの内に聖餐にあずかり、新しいいのちの約束に結び合わされた。
 礼拝後には写真撮影。その後、転会の姉妹と派遣神学生の歓迎感謝のセレモニーが浅野牧師によって行われた。
 今年で二回目となるイースターミニ愛餐会。サンドイッチが教会によって用意され、姉妹の手作りケーキやさくらクッキー。卵型チョコレートが食卓に。
 一言づつ、お祝いを述べて、お話をし、交わりを深めた。今年はショパンの「雨だれ」をピアノにて堪能した。
 光に満たされたイースターの日曜日だった。

このきよき夜に―クリスマスキャンドルライトサーヴィス 2017

2017年12月25日(月)19:00~20:00。
 クリスマスキャンドルライトサービス2017・降誕日礼拝が、礼拝堂において献げられました。
 今年は、昨年同内容の朗読歌劇「このきよき夜に」を、一人ひとりと共に織りなして、クリスマスの「驚き」の証言を物語りました。聖書朗読・プロローグ・証言・讃美歌・クリスマス賛歌(同志社女子中高ページェント)・影絵のスライド(ヤン・ピエンコフスキー『クリスマス』)。そして主イエスのろうそくより頂く「いのちの灯火」を灯しながらの降誕日燭火讃美礼拝に、闇夜に来たり給う救い主の降誕への思いも深められました。
 多くの地域の方々をお迎えしての、キャンドルライトサービスに、明日の光を仰ぎました。感謝。